先日1月25日から1月27日まで、東京ビックサイトにて開催された「ロボデックス」。ユニバーサルロボットの一角に、弊社のロボレンズチームが出展してきました。展示会の様子をはじめ、担当者の感想や手応えなどまとめました。
この記事は「NEXTSCAPE Advent Calendar 2022」の25日目の記事です。 qiita.com 今年もしんがりを務めます、小杉です。 年の瀬も押し迫ってきた12月25日。皆さん、年初に立てた目標は達成できましたか? 僕は毎年、元日に初詣に行きます。2022年に絵馬に書い…
こんにちは、Azureビジネス部の金重です。 今年4月に新卒で入社し、Azureというクラウドサービスに初めて触れたり、学生時代に少しUnityで齧った程度のC#を本格的に使用するなど、学ぶことが多い生活を送っています。本日は昨日に引き続き、新人研修で実施し…
この記事は「NEXTSCAPE Advent Calendar 2022」の23日目の記事です。 qiita.com こんにちは。今年度からネクストスケープに入社した木戸です。 本記事では、IT企業に興味のある学生や就活生に向けて、NEXTSCAPEの新人研修の内容を紹介します。 NEXTSCAPEの新…
こんにちは。ns_hohohohoです。 この記事は「NEXTSCAPE Advent Calendar 2022」の22日目です。 はじめに アプリチームに配属されて約1年が経ちました。今回は、私が積んできた学習と学習で感じたことを紹介します。 私は文系学部卒で新卒枠入社し研修で主に…
こんにちは。ソリューションビジネス部のコイズミです。 この記事は「NEXTSCAPE Advent Calendar 2022」の21日目です。 qiita.com はじめに 今年の4月~9月、2名の新卒教育を初めて担当することになりました。昨年度、新卒1名のメンターを担当していたのもあ…
こんにちは。エンタープライズサービス部の ns_imz です。この記事は、NEXTSCAPE Advent Calendar 2022 の20日目です。 はじめに 2020年12月にNEXTSCAPE(以下、NS)に中途入社し、3回目の冬を迎えました。私の入社時点でNSはフルリモートワークだったため、…