こんにちは。
クラウド事業本部の小杉靖です。
この記事は「ネクストスケープ クラウド事業本部のAdventCalender 2017」の25日目(最終日)です。
このAdventCalenderはいかがでしたでしょうか。
技術分野においては、動画配信+Azureを強みとしておりましたネクストスケープですが、(ちなみに
「配信事業本部のAdventCalender 2017」はこちら)ここ数年は様々な技術分野に強みを広がるようになってきました。

Read More
こんにちは。
コンサルティング & テクノロジー部の Azure チームの吾郷です。
今回は、11月に行われた Connect(); でプレビューとなりました、Azure DevOps Projects を試してみました。
「DevOps って聞いたことはあるけど、環境作りで困ってる。」って方には、是非試していただきたい機能です。

Read More
こんにちは。エンタープライズストラテジーサービスグループの柳井です。
この記事は、「ネクストスケープ クラウド事業本部 Advent Calendar 2017」 17日目の記事です。
ネスケラボには初登場です。最近のプロジェクトでやってみたことを自分の備忘録もかねて記事にしたいと思います。
ビルドから、デリバリーまでのタスクを自動化できるタスクランナーのGulp、便利ですよね。皆さんつかっていますか?
Gulpについては詳しく触れませんが、Gulpでビルド周りがタスク化されたプロジェクトをVSTSビルドに移行してみたので、その時の手順などをご紹介したいと思います。
Read More
こんにちは。今はAWSのre:invent@Las Vegasに参加している松永です。
さて、前回から遅くなりましたが、
VSTSでAWSが使える!S3へのアップロードを試してみるの後半戦、実践編です。
今回ではVSTSで実際にS3へのアップロードを行います。
Read More