皆さん、こんにちは。コンシューマサービスグループの宮部です。
今回は、3回目の基調講演となる、Dr. Werner Vogels氏によるKeynoteのレポートをお届けいたします!
Andy Jassy氏のものとは異なり、Dev寄りな内容となっております!

Read More
皆さん、こんにちは。コンシューマサービスグループの山本です。
AWS re:Invent 2018 の現地レポート第5回をお送りいたします!
記事を書いている今現在、現地時間は11/30 8:00。盛大な打ち上げである re:Play パーティを終え、実質カファレンスはオーバーし、午前中にいくつかのセッションを控えるのみとなっております。
私もAWS Fargateを用いたDevOpsに関するワークショップの飛び入り参加列に並んでおります!大人気のワークショップで入れるかドキドキです(汗)。
さて、今回はre:Inventの目玉の一つでもあります、グローバルパートナー企業の展示会、EXPOの様子を、会場の写真を交えながらお伝えさせていただきます!
<過去のレポート>
第4回、第3回、第2回、第1回

Read More
皆さん、こんにちは。コンシューマサービスグループの宮部です。
今回は、re:Invent番外編ということで、ABEJAさんがラスベガスで開催した「~話題のAI、ビジネス現場にどう実装する?~」のレポートをお送りいたします!
場所はTrump International hotelのバーで行われました。

ラスベガスでのイベントはどこも会場が豪華ですね!
それでは、さっそく講演内容についてみていきましょう。
イベントでは、パルコさん、デンソーさん、ABEJAさんがそれぞれ違ったテーマでITについて語ってくれました。
順番に内容を見ていきます!
Read More
皆さん、こんにちは。コンシューマサービスグループの宮部です。
第1回目、第2回目に引き続き、AWS re:Invent 2018 の様子をお伝えします!
今回はAWSのCEOである、Andy Jassy氏による基調講演のレポートになります。

Read More
皆さん、こんにちは。コンシューマサービスグループの宮部です。
第1回目に引き続き、AWS re:Invent 2018 の様子をお伝えします!
第2回目は、毎年恒例の基調講演であるMondayNightLiveの模様についてレポートいたします!

Read More
皆さん、こんにちは。コンシューマサービスグループの山本です。
アメリカのラスベガスでは、今年で7回目の開催を迎えました、 Amazon Web Serviceによる世界最大のエンジニアカンファレンス、AWS re:Invent 2018 が開催されています!今回から複数回にわたり、会場のラスベガスより、現地レポートをお届けいたします!
第1回目となる今回は、イベント初日、会場の雰囲気を中心に、ファーストインプレッションレポートをお送りしたいと思います!

Read More
こんにちは。
クラウド事業本部コンサルティング&テクノロジー部の松永です。
この記事は「ネクストスケープ クラウド事業本部 Advent Calendar 2017」の記念すべき1日目です。
私は現在、AWSが行っているグローバルカンファレンス「re:Invent 2017」に参加しています。
今年も2日間のキーノートで、数多くの新サービス、製品の発表がありました。
その内容をお送りするにはとてもキャッチアップの時間が間に合わない為、他のサイトに譲ることとしまして、
今回は私が受けたセッションの中から特に面白いと思ったものを上げていきたいと思います。

Read More