こんにちは。
ネクストスケープ自転車部のヤツナミです。
5月5日に第1回もてぎ7時間エンデューロ GW 2013に参加してまいりましたので、報告いたします。
前回はRUN and BIKEと銘打たれており、2日にわたって行われたランニングと自転車のイベントでしたが、今回は自転車のみの1日で行われるイベントとなりました。今回もエンデューロは規定時間内(我々が参加したのは7時間)の周回数を競う大会となっています。
コースは前回と違い、オーバルコースは使用せず、本コースのみ。1周4.8kmとなっています。即ち、私の嫌いな登り坂が占める割合が増えています。
さて、今回のネクストスケープ自転車部の参加人数は総勢11名。しかも強力な助っ人付き。
Aチーム6名、Bチーム5名の2チーム体制とし、前回からの大幅な躍進を目指します。1人居るべき人が居ませんが。
Aチームに勝つためのメンバーを集中させ、BチームはAチームのアシストをする。実態はさておき、表向きはそういう作戦でした。前回は腰痛で不参加だった私もBチームで足を引っ張って参加しています。
お気づきでしょうか?社長の小杉は前回から30キロの減量に成功しております。
前回の写真です。比べてみて下さい(右)。右上の人はどこに行ったのでしょうね。
更にこの大会に向けて、新兵器のホイールも投入。
いよいよスタートです。前日夜に雷雨があったものの、当日はご覧のとおりの快晴です。
4時間エンデューロの参加者が9時にスタートし、7時間エンデューロはその3分後にスタート。冒頭にも申し上げましたが、秋は2日間に分けられていた参加者が、1日に凝縮されてしまったため・・・物凄い人数です。4時間エンデューロが個人も含めて872チーム(秋は527チーム)、7時間エンデューロが個人を含めて325チーム(秋は183チーム)。1200人近い数が一斉にコースを埋め尽くしました。
あまりの人数のため、後方スタートとなってしまい、レベルの合う集団に上手く合流することができず、序盤はAチームにとって思うようなラップにならなかったようです。
調子が上がってきた頃には、先頭集団からだいぶ離れてしまっていました。
Bチームについては、第1走者が上々の出だしで周回して来たものの、なんと第2走者の1周目でパンク発生。大きく時間をロスしてしまいました。走者を交代して修理にあたるも、どうもホイールのリム内の問題らしく、チューブ交換しても再度パンクしてしまうため、出走順を変更し、チーム内でホイールを使いまわしての運用となりました。
このBチームのドタバタを尻目にAチームは順調に・・・と思いきや、不運が伝播したのか、今度はAチームの第4走者がパンク。コース内に落ちていた安全ピン(ゼッケンを止めておくもの)を踏んでしまうという、不運としか言いようのない事態。これまた大きくロスしてしまうことに。予定を繰上げて走者交代。
なんとか追い上げようと、Aチームは7分台~8分台、Bチームは8分台~10分台で周回を重ねます。10分台という激遅ラップは私ですけど。
残り16分で最終走者の小杉社長に交代。16分で2周回れるかどうかが焦点となりました。小杉のベストラップは7分30秒ほどなので、単純計算で可能なのですが・・・なにせ疲れています。しかし、この逆境をものともせず、ギリギリで周回を重ね、ラップ数を稼ぐことに成功しました。
総合順位(個人参加を含めた325チーム)は、Aチームが80位、Bチームが194位。チーム部門(161チーム)内では、Aチーム49位、Bチーム115位という結果でした。Aチームの上に31人も7時間を1人で走りきった個人参加の人が居ることに驚きます。
パンクの影響はあったものの、トップとの差は10周(Bチームは17周)と、小さいものではありませんでした。Aチームについては、前回参加したときよりも大幅にレベルアップをしているのですが・・・他の参加者も人数が増えたためか、レベルが上がっている印象でした。
最後に。レース自体には直接関係ないのですが、レース前に起きたことで反省を。
前回、ピット内の場所取りに出遅れ、良い場所を確保できなかった反省から、サーキット内のホテルに前泊して、朝イチで場所取りをするつもりでいました。
予定通り朝一番にビニールシートを広げて場所取りをしておいたのですが、その後ホテルに戻って仮眠を取り、誰も見張ってない状態で放置してしまい、受付時間になって行ってみると我々のビニールシートは取り除かれており、他の方が陣取っておられました。
これは当方の認識が甘かったとしか言うことができません。その場所の占有権を主張したいのなら、ちゃんと管理しないといけませんね。次回は場所取り後、その場で寝転がっておくことにします。防寒対策も忘れずに。