イベント
先日1月25日から1月27日まで、東京ビックサイトにて開催された「ロボデックス」。ユニバーサルロボットの一角に、弊社のロボレンズチームが出展してきました。展示会の様子をはじめ、担当者の感想や手応えなどまとめました。
こんにちは、株式会社ネクストスケープの広報担当です。 この度、公式会社ブログである「ネスケラボ」を新しくリニューアルしました! 新しくなった「ネスケラボ」では、メインである技術記事をはじめ、会社の取り組みや社員の様子など、新しいコンテンツを…
こんにちは。コンサルティング&テクノロジー部の酒井(@saka_it)です。 5月22日~23日で開催されたde:code2018の2日目お昼のスポンサーセッションにて「HoloLens×AI×IoTアプリが開発できるまでの挫折と成功」という題目で登壇させていただきました。今回は…
Google AdWordsを実施したいなと思ったとき、最初に迷うのは予算や費用ではないでしょうか。今回はGoogle AdWordsの予算や費用について、どんな仕組みでどういう計算するのかなどを、自分へのメモも兼ねて書いてみました。 AdWords の費用は、従来の紙媒体な…
MAツールの代表格である「Marketo(マルケト)」。導入するとシナリオさえ先に用意しておけば、その日からプログラムを設定したり、メールの配信設定などを行うことができる優れたMAツールです。Marketo(マルケト)を設定していて意外と大切なことではないかと…
こんにちは。本夛です。 ネクストスケープが主催する勉強会 NSStudy の第7回目が2016年6月1日に開催されました。 今回は、Google社の方をお招きして「機械学習入門CloudVisionAPI & TensorFlow」の講義をして頂きましたので、勉強会の様子をレポートします。…
こんにちは。自宅ではMacしか使わないマイノリティ松永です。 愛機はMacBook Airです。軽くて素敵です。 さて、GWは皆様どのように過ごされたでしょうか。 私は大型連休を使って、主夫業を心行くまで堪能し、改めて妻の偉大さに低頭平身した次第です。 さて…
こんにちは。松永です。 サンフランシスコに来てからというもの、 快晴続きで、非常に快適に過ごしています。 ただ、やはり朝晩は寒く、コートがないとつらいです。 さて、水曜日から始まったBuild2016も、最終日の3日目となりました。 最終日はKeynoteもな…
こんにちは。松永です。 サンフランシスコも今日で3日目。 だいぶこちらの空気にも慣れてきました。 さて、2日目のKeynoteは昨日よりはちょっと遅めに会場につき、 8時の開場を待ちました。 参加者も2日目ともなるとだいぶリラックスしています。 2日目のKey…
こんにちは。松永です。 昨日に引き続きサンフランシスコからこの記事を書いております。 今日はBuild初日ということもあり、日本ではKeynoteを深夜に 見ていて、眠たい方もいるかと思います。 私は逆に早起きしすぎて眠かったです。 初日のKeynoteは必聴と…
こんにちは。松永です。 さて、前回の記事で書きましたが、 本日のBuildでHoloLensを運良く体験することができましたので、 そちらについて、私なりの所感を交えつつ、HoloLensはどんな感じなのかを、 少しでも皆様にお伝えできたらなと思います。 なぜHol…
こんにちは。松永です。 今、この記事はサンフランシスコのホテルの一室で書いております。 なぜ、サンフランシスコにいるのか? それは何を隠そう、Build2016 に参加するためです。 英語がまともにしゃべれない私を、快く送り出して頂いた会社には感謝しき…
こんにちは。本夛です。 弊社では、昨年12月に職場環境や業務効率向上を目指すカイゼン員会の座談会を実施しました。今回、2016年2月18日に開催された第二回座談会の模様をレポートします。 あの有名キャラクターの原作者がこよなく愛した銘菓 二回目の座談…
こんにちは。本夛です。 弊社では社員証を作成するため、入社時に顔写真を撮るルールになっています。大抵は初日に撮影を行うことが多いこともあり、表情が硬かったり暗めに写っていたりするため、見た目の良いものではありませんでした。そのため、改善の第…
こんにちは。本夛です。 弊社では、職場環境や業務効率の向上を目指して、カイゼン委員会という取り込みを行っています。今回、その一環として2015年12月16日に開催された座談会の模様をレポートします。 まずは意見集め カイゼン委員会は、「職場環境や問題…
実はこのセッション、当初期待していたものとは違う内容でした。タイトルを見た時、勝手に次期バージョンである Entity Framework (以降EF) 7 について話してくれるものだと信じていました。実際には、タイトルにあるとおり「今」なので、EF6 に関するもので…
Excel は、インフォメーション ワーカーと呼ばれるデータを処理する人にとって、昔から必須スキルであり、多くの企業で多くのデータが Excel で扱われてきました。Excel 2003 までは、Excel が扱えるデータは 65536 行でしたが、Excel 2007 からは 100 万行…
Bing Maps 使っていますか?実は僕もあまり使ったことがありませんでした。このセッションは、Bing Maps API を使って、自社で使うアプリを開発するというものでした。企業内で使える Bing Maps for Enterprise を使うことで、企業内で地図を使ったアプリが…
de:code の「マイクロソフトの Web ブラウザのいままでとこれから」というセッションに参加してまいりました。このセッションでは、日本マイクロソフトの春日井氏が、Internet Explorer (以下 IE) に関する振り返り(いままで)と、4月にサンフランシスコで開…
こんにちは。広報担当です。2015年最初の社内勉強会(パワーランチ)が開催されました。今回のスピーカーは社長の小杉で、プロジェクトマネージメントにおける重要なスキルの1つである「WBSの作り方」という内容でした。 最初は、「プロジェクトスコープとプ…
ネクストスケープが主催する勉強会 NSStudy の第5回目が2014年10月31日に開催されました。 今回は、いろいろあるクラウドですが、各クラウドのエキスパートの方々を呼んで、それぞれの特徴をご説明いただきました。 1. 勝手にスケールしてくれる App Engine …
ネクストスケープが主催する勉強会 NSStudy の第4回目が2014年9月26日に開催されました。 今回は技術ネタではなく「ライターになりませんか?」と題して、テクニカル・ライティングに関する様々な疑問にお答えするという形式で、@ITやBuildInsiderの編集長で…
こんにちは。9月に社内勉強会(パワーランチ)が開催されました。発表者は平光さんで、Webマーケティングについて発表していただきました。 お客様とどのようにWebコンサルティング業務を進めていくのかという内容でした。システムではなくマーケティング視…
こんにちは。 今月もパワーランチが開催されました。講師は小野塚さんでした。 前半はクロスプラットフォームのスマホアプリを作るための開発ツールを紹介すること、後半は心のIQに当たるEQに関する紹介をする内容でした。 当日のスライドはこちらです。以下…
こんにちは。7月に社内勉強会(パワーランチ)が開催されました。講師は小林さんで、andoroid root化について発表していただきました。ユーザーと開発者、両方の視点からのお話だったので、androidでの開発経験がない方でも興味を持って参加することができた…
2014年7月10日に豆ナイト(イベント)で開催された「ぐるぐるDDD/SCRUM – ドメイン駆動設計入門 ~ モデリング探求のうずまきをまわしてみよう!」に参加してきました。 http://www.mamezou.com/event/mn_20140710.html 講師は、原田騎郎さん (株式会社アト…
こんにちは。今月もパワーランチが開催されました。講師は三原さんでした。 Git運用事例を紹介して、参加者に質問やダメ出ししてもらうという内容でした。実際にGitを使用されている方も、興味はあるけどまだ触ったことがないという方含めて、ざっくりと議論…
久方ぶりの投稿となります、ご存知ネクストスケープ木下です。 今回は会社発足依頼初の試みネクストスケープハッカソンを実施したので、運営としての反省及びまとめをします。 【 実施日時 】 4月26日(土)11:00 ~ 4月27日(日)17:00 ☆ま…
こんにちは。富村です。 記事の連投となってしまい恐縮ですが、先日、弊社慰労会を開催いたしましたので、その様子をお伝えします。 この慰労会は、2013年度もお疲れさまでした!と、弊社社員を労うためのパーティーで、昨年度に続き2度目の開催となりました…
こんにちは、富村です。 先日、月1で行っている社内勉強会(パワーランチ)が開催されましたので、その様子をお伝えします。 今月は「人生を豊かにするための暗号技術の話」についての発表でした。スピーカーは事業本部 第一SI部の社員です。豊かになりたい!…